■ はじめておはし こどもがはじめて持つおはしだからこそ、すぐにつかめてやる気が育つものがいい。
「はじめておはし」はそんな想いから誕生しました。
押すだけですぐにつかめる「おはしアシスト」、正しく持てる「かんたんリング」、 しっかりフィットの「親指サポート」など、こだわり機能を凝縮。
3ステップで長く使える、 能登産ヒノキを使用した日本製のおはしです。
■「はじめておはし」 の特徴 ●食べるのを楽しくこどもが初めて持つ「はじめておはし」です。
●すぐにつかめるので「やるき」が自然と育ちます。
●口に入れても安心できる自然に食べられる形状にしました。
●能登産ヒノキのやさしい天然素材を用いてます。
●おはしの開閉ができるよう「おはしアシスト」がついています。
●内蔵されたバネにより、つかんだ後は自然と正しい位置に戻り、上箸を押すだけで簡単につかむことができます。
●「できる」が続くので、楽しく使えます。
●食器洗浄機が使用できます。
2本のおはしをきちんと開閉する動作が身につかないままおはしを使用していると、ご飯をかきこむように食事したり、おかずにおはしを突き刺して食べる「握りばし」につながることも。
また、指先の保持と安定した押さえが習得出来ていない「逆交差」で持つことなどがクセになってしまうと、大人になってから直しづらいばかりか、食事にストレスを感じるようになってしまう危険性があります。
お子さまが、親指を上にしてスプーンを持つようになったら始めましょう。
2才位から3才位に始めることが多いですが、個人差がありますので、お子さまが興味を持ち始めたときに、徐々に始めてみましょう。
お子さまと一緒に「おはしでつまんでみようゲーム」を行うなど「あそび・ごっこ」の要素を取り入れ、お子さまの関心を高めてみましょう。
大切なのは、楽しみながら練習できること。
すぐに上手にならなくても、何かをはさめた時に「上手にできたね」とほめてあげると、やる気が育って次のステップに進むことができます。
やる気をうまく引き出し、焦らず無理せずトレーニングを進めてみましょう。
■ 3つのポイントすぐにつかえる (1)かんたんリング 指を入れるだけで正しい位置に。
リングタイプなので使い方がすぐにわかります。
(2)親指サポート 親指の付け根にしっかりフィツトする独自形状により、下箸が安定してしっかり持てます。
(3)なみザラはし先 「なみなみ」の段差と「ザラザラ」の塗装によるダブル加工で、つかみやすさを追求しました。
■ 3ステップ長くつかえる (1)かんたんリング+おはしアシスト リングに指を入れることで正しい位置に。
バネの力で開閉をサポートします。
(2)おはしアシスト 正しい位置を覚えたら「かんたんリング」を外し、薬指を下箸にそえる練習をします。
(3)2本のおはし 薬指の横はらで下箸を支えられるようになったら、おはしだけで練習をします。
■ 商品情報 商品名はじめておはし 対象月齢2才頃〜 カラー右手用:ライム(YE) 左手用:オレンジ(OR) 製品サイズW145×D48×H56mm 重量10g 素材ヒノキ ブランドコンビ 生産国日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元コンビ株式会社東京都台東区元浅草2-6-7 TEL: 048-797-1004 はじめて離乳食 かさなる食器収納じょ〜ず 油が落ちるスタイ 油が落ちるエプロン『“やるき”が自然と育つ、日本のおはし。
』 はじめておはし こどもがはじめて持つおはしだからこそ、すぐにつかめてやる気が育つものがいい。
「はじめておはし」はそんな想いから誕生しました。
押すだけですぐにつかめる「おはしアシスト」、正しく持てる「かんたんリング」、 しっかりフィットの「親指サポート」など、こだわり機能を凝縮。
3ステップで長く使える、 能登産ヒノキを使用した日本製のおはしです。
おはしの開閉に慣れていないお子さまのために、コンビが着目したのは、戻るチカラ。
内蔵されたバネにより、つかんだ後は自然と正しい位置に戻るので、 上箸を押すだけでかんたんにつかむことができます。
指を入れるだけで正しい位置に。
リングタイプなので使い方がすぐにわかります。
親指の付け根にしっかりフィットする独自形状により、下箸が安定してしっかり持てます。
「なみなみ」の段差と「ザラザラ」の塗装によるダブル加工で、つかみやすさを追求しました。
プラスチック製のおはしは、独自の「うねうねはし先」形状により、めん類などもしっかりつかめます。
リングに指を入れることで正しい指位置に。
バネの力で開閉をサポートします。
正しい指位置を覚えたら「かんたんリング」を外し、薬指を下箸にそえる練習をします。
薬指の横はらで下箸を支えられるようになったら、おはしだけで練習をします。
コンビ株式会社 プロダクトセンター 一志 学 商品を開発する際、ただ単に「つかえるようになる」ということだけではなく、食具としての品質や価値観を加えるべきと考えました。
なぜなら、「日本の文化であるおはしを正しくつかえること」は一生の財産になるからです。
木箸の素材には石川県の能登産ヒノキを使用しました。
ヒノキは、おはしに使われる素材の中では比重が軽く、小さなお子さまが使うものとしては最適だと考えます。
そして、国内有数の漆器産地である福井県小浜にて塗りなどの仕上げを行うことで、使いやすさと品質の両面を追求した「本物の日本箸」ができました。
コンビのおはしはお子さまの成長に合わせてステップアップしながら、長く使っていただくもの。
だからこそ、このおはしには「ずっと寄り添ってこどもの健やかな成長に役立ってほしい」という想いを込めています。
楽天で購入1,815円(税込み)